【5/7(土)開催】シリコンバレー流アントレプレナーシップ育成(3期生)&サマーキャンプ無料説明会
5月07日(土)
|オンラインZoom
【土曜日昼開催!】 無料説明会には講師2人が登壇し、プログラム内容の詳しい説明を行います。 質疑応答の時間もありますので、ぜひお越しくださいね! (4/27開催分と、内容は同じです)
日時・場所
2022年5月07日 15:00 – 16:00 JST
オンラインZoom
イベントについて
大人が変わる!子どもも変わる!
シリコンバレーの起業家からマインドセットを学び、生き抜くために必要なチャレンジ精神を育てる
MaCollaboオリジナル・シリコンバレー流アントレプレナーシップ育成プログラム&サマーキャンプ 無料説明会
同時開催!
毎回大好評のアントレプレナーシップ育成3期生、及び、
今回初開催となるアントレプレナーシップの本場・シリコンバレーでのサマーキャンプの説明会を同時開催いたします。
アントレプレナーシップ(起業家精神・チャレンジ精神)は、成功した多くの起業家に共通するマインドです。
しかしこれは、起業家だけに必要な力ではありません。
会社員がこのマインドをもつことで、仕事の質が変わります。
アントレプレナーシップのマインドで子育てを行うと、お子さんはのびのびと自分の強みを活かしていけるようになります。(お母さんはイライラ激減!)
そして、これからの変化の大きな時代を生き抜くお子さんにこそ、未来への多くの選択肢をつくるために必要な力でもあります。
つまり、どんな世代、職業の人にとっても必要な力なのです。
新しい世界へ飛び出していきたい方、アントレプレナーシップ育成やサマーキャンプで、体験を通して一緒に学んでいきましょう!
============
【シリコンバレー流アントレプレナーシップ育成】
何事にもチャレンジし続ける街・シリコンバレーで、長年会社を経営する現役アントレプレナー(起業家)ヒロさんから直接アントレプレナーシップ(起業家精神・チャレンジ精神)を学ぶことができるオンラインプログラムです。
〇アントレプレナーシップ育成3期生の特長
・長年の実践とシリコンバレーの歴史から紐解かれるアントレプレナーシップ
・多様な人々とのディスカッションから生まれる新しい発想
・デザイン思考から学ぶプロジェクト作成
・講師の適格なフィードバックから生まれる達成感と、魅力的なプレゼン力
・メンタルトレーナーから学ぶ、脳や気質の影響や日常での活かし方
・卒業後も刺激し合える関係性が続くアルムナイ(卒業生の同窓会)
〇アントレプレナーシップ育成3期生の日程
120分 × 全8回(月2回)
土曜日10:00~12:00
5/14,28 6/11,18 7/16,23 8/6,20
※時間が変更になる場合もございます。
============
【サマーキャンプ2022 in シリコンバレー】
待望のアメリカ・シリコンバレーでのリアル開催!
豊かな体験から芽生える好奇心・探究心・チャレンジ精神!
自らのプロジェクトを立ち上げ短期間で実践、企業や大学訪問、自己PRを通したプレゼンテーション向上、多様な人たちとの繋がり etc…
大人も子どもも1週間で目に見える成長と変化が訪れるリアルプログラムです。
〇サマーキャンプの特長
・新たな発見、気づきが生まれるアクティビティ
・現地の起業家をはじめ、あらゆる分野で活躍する日本人による講義
・現地の企業・大学訪問で感じながら学ぶシリコンバレーや日米の歴史的背景
・大人・子ども合同のグループワーク、最終日にプレゼン大会
・現地在住の社会人、学生などとの交流会
〇サマーキャンプの日程
2022月8月1日(月)~8月7日(日)
※7⽉9⽇(⼟)、7⽉23⽇(⼟)に事前オリエンテーション実施予定
※現地集合・現地解散
============
◇無料説明会開催日程
日本時間2022年5月7日(土)15:00-16:00
(4/27(水)21:30-の説明会もございます。申し込みはこちら。内容は同じです)
※オンライン説明会では、Zoom(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)を使用いたしますので、お手数ですが事前にアプリのインストールをお願いいたします。(インストールは無料です)
※説明会の前日までに視聴URLとパスワードをご連絡いたします。
※開始5分前より、入室可能です。
◇対象
小学生~大人
(今まで、小学生、中学生、高校生、主婦、パート、会社員、教員、起業家など様々な方にご参加いただいています)
親子で参加することで、子育てにおけるマインドにも役立つこと間違いなしです!
◇説明会当日のプログラム(内容は予告なく変更になる可能性があります)
1.講師の自己紹介
2.アントレプレナーシップ育成3期生 内容説明
3.サマーキャンプ2022 in シリコンバレー 内容説明
4.質疑応答
◇講師
【桝本 博之(ヒロさん)】
SiliconValley Japan College CEO
President & CEO / B-Bridge International,Inc.
代表取締役 / 株式会社B-Bridge
富山県生まれ、大阪育ち。1985年に同志社大学を卒業。 ハンドボールとバンド活動、海外へのバックパック旅行に明け暮れる学生時代を送る。 大学卒業後、東洋紡に入社。 1995年当時住んでいた神戸で阪神淡路大震災を経験し、生きる事への意識や価値観が変わる。アメリカ・シリコンバレーの企業からの誘いを受け、東洋紡を辞めて家族と共に渡米。4年間勤務したアメリカ企業では、世界43か国向けの販売の統括を行うと共に、シリコンバレーの企業の成長を実感する。 2000年に独立し、B-Bridge International社を立ち上げる。日本の研究機関への試薬の販売や、日本の企業の米国進出を支援し、日米の架け橋の役割を担ってきた。 経済産業省の外郭団体であるJETROと組んで、多くの新しい企業のサポートを実施してゆく中で、大きな志を持った若い人材の育成を行う必要があるのではと感じ、高校生や大学生、社会人のインターンシップを受け入れて、マインド構築やネットワークの重要性を指導してきた。 2016年には日本人育成のための大学組織を立ち上げるべく、当地にSilicon Valley Japan Collegeを創設。シリコンバレーの大学と連携し、若者の育成にも携わっている。
特技は、歌う事。2003年NHKのど自慢の年間のグランドチャンピオン。 趣味は、旅行と阪神タイガースの応援
【平 昌子(マコさん)】
MaCollabo LLC 代表
メンタルトレーナー
発達しょうがいアドバイザー
SAT気質アドバイザー
カラーコーディネーター
整理収納アドバイザー
保育士
自身が幼い頃から本音を言えず苦しんだ。 中学2年生の時に「自分らしくいられる世の中にしたい!」とカウンセラーになることを決意。幼児から年齢を問わず教育業界に関心を持つようになる。 短大時代にニュージーランド保育実習で日本と現地の幼児教育の違いに愕然とする。塾講師になり、勉強が好きではない子供の特徴などを研究。肌で現場を感じるために営業職に就き優績者でありリーダーとして評価されリーダー、チーム育成も任され営業ノウハウも伝授。お客様も幅広くタレントさんもいる。よみうりホールにて大学生向けの大手企業就活合同説明会で講演。日本初最年少管理職候補となりリクルートから就職情報誌に掲載され、キャリア教育の「営業職」としてビデオに残され大学就職部に置かれた。その後リノベーションアドバイザーとして、打ち合せ・設計・引き渡しまでやり遂げ、カウンセラーを本格的に始める。 自身の4人の子供達に、日常生活からアントレプレナーシップ教育の子育てで直感力を養う遊びを取り入れる。〇から◎へ子供たちの楽しいこと興味のあることは徹底的に伸ばした。それぞれの子供に「できない」から「できる」への発想の転換を促す。「家のお手伝いは助け合い」という考え方のもと自身や夫の仕事場で体験させながら「社会」を身近に感じる環境を作ってきた。 集団に入ると変わる子供達、綺麗ごとでは通用しない保育士の大変さ、幼児教育の重要性を肌で感じ分析するために最後の集大成とも言える保育士を経験。 脳科学を具体的に知ることで多くのことが解決された。子供の才能を伸ばすには、脳の仕組みや気質を知ることで多くの可能性が広がる。発達しょうがいやグレーゾーンの子供は、環境次第でその子にとってのめざましい成長が期待できる。世界の教育や考え方の違いなどの研究も含めて、脳科学を知り心の安定を知り、地域、社会、世界を融合させた合理的かつサスティナブルな教育を目指す。そして、本質に合った生き方のできる社会を実現させる。
スケジュール
1 時間【5/7(土)無料説明会】シリコンバレー流アントレプレナーシップ育成3期生&サマーキャンプinシリコンバレー
Zoom